
ヘアメディカルグループは、170万人の治療実績を誇る薄毛治療の専門病院です。メンズスキンケアクリニック、脇坂クリニック、AACクリニック、城西クリニックの口コミ評判をご紹介します。
スポンサードリンク
ヘアメディカルグループの店舗一覧
ヘアメディカルグループでできる治療一覧
ヘアメディカルのメリット
カウンセリング担当のスタッフが、とても感じが良いと評判です。
ヘアメディカルでは女性の薄毛も治療できますが、男女が分かれているため安心です。
治療実績が170万人という点からも、薄毛治療の草分けと言えるでしょう。
スカルプDシリーズが安く購入できるというのも嬉しいポイントです。
ヘアメディカルのデメリット
人気があるため、土日は来院する患者さんの数も多くなります。そのため、待合室で他の人と一緒になる可能性があります。
評判の良いクリニックなので、ヘアメディカルは薄毛にお悩みの方から人気です。
安心して利用できるAGAクリニックといえますが、多くの方が利用するので予約がやや取りにくいといわれています。時期によっては希望した日に予約をとれないことがあるようです。
早めに予定を立てなければいけなくなるので、この点はヘアメディカルでAGA治療を受けるデメリットといえるでしょう。
ヘアメディカルの費用や特徴
ヘアメディカルには、抜け毛治療の「単剤処方治療」と積極的発毛治療の「アドバンスト発毛治療」が用意されています。それぞれの治療費用は次の通りです。
担当スタッフによるカウンセリングは無料
治療を始める前に無料で担当スタッフが詳しい治療内容や費用などの説明や相談を行います。気になる点はここで相談できるので、安心して治療ができますよ。
単剤処方治療の治療費用
初診費・再診費(診察・血圧測定・マイクロスコープ・頭部撮影) | 5,400円 |
プロペシア錠 | 1カ月分7,020円 3カ月分19,980円 |
フィナステリド錠 | 1カ月分6,480円 3カ月分18,360円 |
ザガーロカプセル0.5㎎ | 1カ月分10,260円 3カ月分29,700円 |
単剤処方治療では、まず初診の際に頭皮の治療の経過を見ていくための頭部撮影を行い、専門医が頭皮の状態と健康状態を詳しく診察します。
そして、プロペシア・フィナステリド錠・ザガーロカプセル0.5㎎のいずれかから自分に合ったものを選択。約1ヶ月に1回のペースで診察とお薬の処方を行います。
アドバンスト発毛治療の費用
診察費(診察・血圧測定・マイクロスコープ・頭部撮影) | 初診時血液検査(ホルモン検査含む) | |
初回来院 | 5,400円(初診費込み) | 5,400円 |
再来院 | 16,200円〜34,560円(30日分の治療薬+食生活・生活習慣指導あり) |
ヘアメディカル独自の発毛を目的としたコースであるアドバンスト発毛治療では、月1回の通院と並行して薄毛に悩む方それぞれに合わせたオリジナルの治療薬を処方することで、薄毛の改善を目指します。
また、6カ月に1回のペースで血液検査(1回3,180円)を行います。
オプション検査(希望制)の費用
AGAリスク遺伝子検査 | 20,520円 |
アンドロゲンレセプター遺伝子検査 | 20,520円 |
ミネラル検査 | 10,800円 |
希望した方のみのオプション検査では、健康状態の現状を更に詳しく診察することができます。
ヘアメディカルの口コミ
では、実際にヘアメディカルに通院経験のある方はどう思っているのでしょうか。
いい口コミから悪い口コミまで率直な感想を紹介します。
ヘアメディカルのカウンセリングについての良い口コミ
無料カウンセリングでは、今の頭皮の現状や費用などを包み隠さず話してもらえるという良い口コミがたくさんありました。
ヘアメディカルの効果についての良い口コミ
効果が出るまでの時間は人それぞれではありますが、気軽に通院を続けられるような治療コースになっているので安心ですね。
ヘアメディカルの予約についての悪い口コミ
あまり悪い口コミは見当たりませんが、唯一患者様が困っているのは、予約の取りづらさのようです。
通院を考えているなら、早めに予約を取るようにしましょう。
ヘアメディカルでAGA治療を受ける3つのメリットとは
ヘアメディカルにはAGAにお悩みの方にとってうれしい特徴があります。
- 発毛治療の豊富な実績
- 発毛治療を受けられる
- クリニックに通いやすい
発毛治療の豊富な実績
ヘアメディカルは日本で初めて開院(1999年)した発毛治療専門クリニックです。18年間で170万人以上の治療を行ってきた豊富な実績があります。
グループに所属する医師は、それぞれ3万症例以上を経験した発毛治療の専門家です。経験豊富な医師の見立てによる、薄毛の原因・症状にあわせた治療が受けられる点が、ヘアメディカルで治療を受けるメリットです。
発毛治療を受けられる
ヘアメディカルが行っている治療は「総合頭髪治療」です。総合頭髪治療とは、頭髪の密度を増やすとともに発毛を目指す治療です。
一般の医療機関が行っているフィナステリドを処方する治療は脱毛を予防する治療で、髪の毛の密度を増すことや発毛を目指す治療ではありません。
単に、抜け毛を防ぐだけでなく発毛を目指した治療が受けられる点も、ヘアメディカルで治療を受けるメリットといえるでしょう。
クリニックに通いやすい
ヘアメディカルグループに所属するクリニックは、全て最寄駅から徒歩5分以内です。わかりやすい場所を選んでいるので、初めての方でも迷うことなく受診できます。
治療費は明朗会計です。医療ローンがないので高額な治療や不要な治療を押し付けられることもありません。
治療費が心配な方は相談に応じてくれます。
ストレスなく治療を続けやすい点も、ヘアメディカルを受診するメリットといえるでしょう。
ヘアメディカルの無料カウンセリングに行ってきました
実際にヘアメディカル福岡院の無料カウンセリングに参加し、口コミが本当かどうか検証してきました!
福岡の繁華街、天神のほぼ中心地にある大きなオフィスビルである福岡ダイヤモンドビルの9階に所在を構える城西クリニック福岡は、ヘアメディカルグループのひとつです。
ビルの入口には写真のようなオブジェがあります。
最初に説明しておくべきことは、月・火が休診日で土・日に受診できるクリニックだということです。
今回、はじめて平日ではなく日曜日に無料カウンセリングを受けてきましたので、そのときの様子をお伝えしたいと思います。
天神はバスに地下鉄、私鉄駅と交通アクセスに便利な場所です。カウンセリングも1時間~1時間30分かかる感じですので車ではなく公共交通機関で行かれることをオススメします。
ヘアメディカル福岡の無料カウンセリング前
私は、日曜日の深夜(月曜日未明)にインターネットのサイトで無料カウンセリングを申し込みました。
月・火と同院はお休みですので、水曜日に電話連絡がありました。
電話での会話で経緯や事情など軽くですが詳しくいろいろと聞かれたあと日程と時間の相談となり予約の確定となりました。その後、カウンセリング前日にも電話で最終確認があり、事前連絡は2回、メールでの連絡はありませんでした。
ヘアメディカル福岡店内の様子
予約制なので誰とも鉢合わせしないものだと思っていたのですが、当日、伺ったときはクリニック前の静けさがウソのように5~6人の男性と一緒に待合室で待機することとなりました。
日曜なので仕方がないというのはありますが、プライバシーという観点では少しマイナス評価です。
そこでクリップボードに挟まれた数枚の問診票に記入をしていくのですが、実際、隣に人がいる状態で書き進めていくのは少しイヤだなと感じました。
ただ、不満に感じたのはその一点だけで、スタッフの方も院内の雰囲気も感じがよかったです。
人と鉢合うのがイヤであれば事前に人が少ない時間帯を直接聞いてみるのもいいと思います。
人が多かったので、少し待たされるかもと思ったのですが、来院してから25分ほどで待合室から別室に誘導されカウンセリング開始となりました。
クリニックによっては別室に案内されたあと、しばらく待たされることもありますのでそんなものだと思います。
ヘアメディカル福岡無料カウンセリング内容詳細
待合室からスグのところの個室に案内されました。個室は4畳ほどのスペースでしょうか。
案内されてスグにカウンセリングがスタートしました。
治療中の病気や服用薬の有無について、既往歴、体調、日常生活、シャンプーのことなど頭髪についても聞かれたあと、あらかじめ問診票でお伝えしていた質問に対する回答をいただき、髪の毛の構造、ヘアサイクルのお話、脱毛症の原因について、治療の方針、お薬、料金の説明を受けました。
ヘアメディカル福岡無料カウンセリング検証結果
見積書はもらえませんでしたが診療価格一覧表をいただきました。
- 初診料5,400円
- 初回血液検査料5,400円(2回目以降は3,240円)
- 毎月内服薬3個以上+外用薬+診察料で34,560円(外用薬なしの場合は29,160円)
いずれも税込みです。
しつこい勧誘はなかったか?
しつこい勧誘はありませんでした。
診察券を発行いただいたのですが、治療をしたくなったら、いつでもご連絡・ご相談くださいねというようなスタンスだと感じました。
ぶつけた質問
ヘアメディカルの口コミを元に、いくつかきになる質問を先生にぶつけてみました。
①育毛剤は効果があるの?(現在のホームケアに対してのアドバイスを求める)
②処方される薬の副作用は?
③処方される薬は輸入品と何が違うの?
④来院後、行かなくても薬だけ買えるか?
⑤だいたいどのくらいで効果が出るの?
⑥治療の詳細
(提示されたグラフによると)しっかり毎日服用された方と飲み忘れが多かった方とはこんなに治療の効果の差が出てきます。最初の1年間はできるかぎり毎日薬を服用することをオススメしています。飲み薬3種類と塗り薬1種類で治療を行っていきます。1つ目は男性ホルモンの影響から守ってくれる飲み薬(プロペシア)。2つ目は毛母細胞を活性化して毛根を元気にする飲み薬と塗り薬。3つ目は髪の毛に必要なビタミン・亜鉛・ミネラルの入ったお薬です。薬は30日分の処方になります。月に1回、写真を撮って、先生にも診ていただきます。薬をお休みするとゆっくり元に戻っていってしまいます。
ヘアメディカルの無料カウンセリングまとめ
・カウンセリングはスタッフが対応、スコープなどによる髪や頭皮のチェックはなし
・スタッフの方の対応はとても感じがよく相談がしやすい
・わからないことは質問するときちんと回答をしてくれる
・カウンセリングを受けた方でもスカルプDが安く購入できる
ネットの口コミでは「今の頭皮の現状や費用などをつつみ隠さず教えてくれる」とありましたが、その通りとても丁寧にカウンセリングをしてくれました。
私は少し薄毛が気になり始めた程度だったので、内服薬のみの治療でも問題ないと伝えられました。つまり、実際のカウンセリングで状態に合わせて治療の提案をしてくれます。
費用についても概ね公式ページに記載されている通りです。
ヘアメディカルグループの口コミ評判
スポンサードリンク