
ウィルAGAクリニックはプライバシーに配慮し、治療費も4000円からと通いやすいクリニックです。口コミ評判と合わせてご紹介します。
スポンサードリンク
表参道ウィルAGAクリニックの店舗一覧
表参道ウィルAGAクリニックでできる治療一覧
表参道ウィルAGAクリニックのメリット
表参道ウィルAGAクリニックは、AGAの専門病院です。完全予約制なので人目を気にせず通うことができます。
効果がなければ6ヶ月間全額返金保障が受けられるのも自信の表れですね。
症状に合わせたオーダーメイド治療は受けてみる価値があります。
表参道ウィルAGAクリニックのデメリット
メソセラピーは、1回40000円と高価です。必要かどうかはカウンセリングで相談しましょう。
診察は20時までのため、会社が表参道から遠い人は平日通院するのは難しいかもしれません。月曜、火曜が休みという点にも注意が必要です。
表参道ウィルAGAクリニックの費用や特徴
表参道ウィルAGAクリニックの料金や治療方法の特徴をご紹介します。
表参道ウィルAGAクリニック参考費用
初診料:3000円(初回のみ)
内服薬:フィナステリド(プロペシア)1ヶ月3980円
:オーダーメイド処方1ヶ月25000円
血液検査(1回):10000円
表参道ウィルAGAクリニックには、次のようなメリットがあります。
- AGA専門病院である
- プライバシーに配慮した予約制
- 駅から徒歩1分なので通いやすい
AGA専門クリニックである
表参道ウィルAGAクリニックはのAGA専門クリニックです。AGAが広く知られるようになって、治療を受ける人も増えてきました。
しかし、その中には
適切とはいえない治療を受けている人もいます。
そのような現状を改善するため表参道ウィルAGAクリニックは開設されました。
日常生活の注意点も無料でアドバイスしてもらえます。
プライバシーに配慮した予約制
AGA治療は、あまり人に知られたくないという人が多いのではないでしょうか?
表参道ウィルAGAクリニックは、予約制です。
そのため、あまり人と顔を合わせることもなく安心して治療が受けられます。
また、入り口を見ただけではAGAクリニックとは分からないので、入るところを人に見られても大丈夫です。
駅から徒歩1分なので通いやすい
駅徒歩1分ですから遠方から通う人、また仕事の合間に通いたいという人には嬉しいですね。
A3出口から出て、目の前の大通りを渡ったところにある黒いビルの5階です。
表参道ウィルAGAクリニックでAGA治療を受けるデメリットとは
表参道ウィルAGAクリニックでAGA治療では、専門病院ならではの効果の高い治療を受けられます。
ただ、月4,000円から治療を始められるとのことですが、実際にはもう少し料金は高くなることが多いようです。
治療費については、相談に乗ってもらえますので自分の希望を伝えてくださいね。
表参道ウィルAGAクリニックの口コミ
表参道ウィルAGAクリニックを利用した方はどのように評価しているのでしょうか。気になる口コミを見てみましょう。
表参道ウィルAGAクリニックのカウンセリングについての良い口コミ
親身になってもらえるというのは、患者にとって何より嬉しいことですね。
表参道ウィルAGAクリニックの通いやすさについての良い口コミ
クリニックが駅から近いこと、予約制というのは大きなメリットですね。通院時間や待ち時間が少ないので忙しい人でも安心して通えます。
表参道ウィルAGAクリニックの効果についての良い口コミ
人にもよりますが、効果がはっきり出てくるのは数ヶ月から半年後、抜け毛が減ってきたということですから効果が現れ始めていますね。AGA治療は続けないと意味がありませんので、頑張ってくださいね。
表参道ウィルAGAクリニックの治療費についての悪い口コミ
効果はあっても料金が高いと続けるのが難しいかもしれませんね。表参道ウィルAGAクリニックでは、オーダーメイドの治療が受けられます。カウンセリングの時に、希望を伝えるのをオススメします。
表参道ウィルAGAクリニックの無料カウンセリングに行ってきました
育毛剤治療に限界を感じ、自宅近くでAGAクリニックを探していました。
私は都内に住んでいるので比較的通えるクリニックは多かったのですが、今回は最近オープンした「表参道ウィルAGAクリニック」の無料カウンセリングに行ってみました!
表参道ウィルAGAクリニックの無料カウンセリング前
まずは、インターネットで無料カウンセリングの予約をしました。
希望連絡先を「電話」にしたら、その日のうちに表参道ウィルAGAクリニックから電話がかかってきました。とても丁寧な対応で感じのいいクリニックだなという印象を受けました。
さて、カウンセリング当日、本当に表参道駅のすぐ近くだったのですぐに到着。
クリニックの中は新しいだけあって綺麗で明るかったので緊張が少しでほぐれました。
予約制ということもあって待合室はそれほど広くありませんが、かえって人と顔を合わせなくて済むという安心感があります。
受付には、このようなメッセージカードがありクリニックの方の心遣いを感じました。
表参道ウィルAGAクリニック無料カウンセリング内容詳細
まず、受付で問診票を渡されました。
健康状態、気になる部位、薄毛で医療機関を受診したことがあるか、ヘアケアはどうしているか、家族に薄毛の人はいるかなどの項目がありました。
問診票が記入し提出すると、先生が出てきて、病気ではないか、薬を飲んでいないかなどのチェックをしてくれました。
そして頭皮の状態をチェックしてもらった(マイクロスコープなどは使用せず)
結果、AGAだと診断されました。
カウンセリングは女性が担当
続いて、女性のカウンセラーの方が来て、カウンセリングが始まりました。
今まで行ってきた治療法を中心にヒアリングをされました。すごい落ち着いたペースの話し方だったのでリラックスできました。
この時に頭皮状態と合わせ、治療法の提案をいくつかされました。
表参道ウィルAGAクリニック無料カウンセリング検証結果
ここからは、実際に出された見積もりについて詳しく紹介していきます。
実際の見積もりは?(見積書もらえるとベスト、内服薬の月額費用は必ず確認)
カウンセリングの時に毎月の治療費の予算を伝えなかったため、提示されたコースはタブレット12ヶ月とメソテラピー6回コースでした。
年間580608円、1ヶ月あたり48384円
「もう少し安い料金のコースはありませんか?予算は25000円くらいなのですが」と聞いたところタブレット12ヶ月のコースで311040円の見積もりをもらいました。
これで1ヶ月あたり25920円。
ほぼ予算通り。これなら続けられると思いました。
処方されるタブレットはミノキシジルとフィナステリドを配合したものだそうです。ミノキシジルは発毛促進効果があり、フィナステリドは男性型脱毛症(AGA)の進行を抑える効果があります。
しつこい勧誘はなかったか?
特にしつこい勧誘はありませんでした。
ぶつけた質問
①育毛剤は効果があるの?
②処方される薬の副作用は?
③処方される薬は輸入品と何が違うの?
輸入品の中には偽物があります。また、他の成分も含まれている薬もあるため単剤ではありません。体に悪い成分が入っている可能性もあります。また、たとえ単剤を買って副作用が出たとしてもサポートは受けられません。
当院では、血液検査の結果に基づいて効果を見ていきますし、副作用が出てもすぐにアドバイスできます。医師はスポーツジムのトレーナーのようなものだと考えてください。
④来院後、行かなくても薬だけ買えるか?
原則的には、薬だけを出す事はありません。ただし、状況を見て良好であれば3ヶ月で処方することもあります。副作用などの心配もありますので、毎回診察を受けることをお勧めします。
⑤だいたいどのくらいで効果が出るの?
⑥表参道ウィルAGAクリニックの治療詳細
ダーマクインという機械を使用して毛根の層に成長因子を注入します。そのため、頭にある大事な血管や神経を傷つけません。その都度、効果を見ていき写真も撮影します。
副作用がないかをチェックし、血液検査も行いますがそれは月々の料金に含まれています。血液検査の目的は、薬による副作用が出ないかをチェックするものです。
まとめ
料金が高いという人もいますが、問診票に予算を記入する欄があり、希望を伝えると安いコースも紹介されます。
表参道ウィルAGAクリニックの口コミ評判
スポンサードリンク