大人気育毛剤のチャップアップですが、シャンプーがあることはあまり知られていないかもしれません。こちらではCU(チャップアップ)シャンプーの体験レポートを掲載します。
私が利用して実際に感じたことを述べていくので、チャップアップシャンプーが気になっている、という方は必見ですよ。
シャンプーということで香りや頭皮につけた感触が気になる、という方も多いでしょう。頭皮環境が悪化しているのでより良いシャンプーを利用したい、という方も必見です。
①香り

気になる香りですが、ノズル部分を開けて直接嗅いでみましたがほのかに柑橘系の香りがします。
とても爽やかな臭いですし、そんなに強くないので外出前にシャンプーをしても全く問題にならないでしょう。
配合成分をチェクしてみると「ラベンダー花エキス」や「ローズマリー葉エキス」が入っているので、もしかするとハーブ系香りなども含まれているのかもしれません。匂いにうるさい女性でも安心して利用できると思います。
ちなみに髪の毛を乾かしているうちに匂いは飛んでいました。シャンプーしている時だけ爽やかな柑橘系な匂いをちょっとだけ感じる、という程度です。
②液体
液体は黄色がかっており、ねっとりとしています。粘着性があるのですが、こちらは育毛剤ではなくシャンプーです。最終的には洗い流してしまうもので、それほど気にならないはずです。
※グラスに移した時に気泡が入っていますが、品質に問題があるわけではありません。
③容器の付け口は?
ノズルタイプです。
シンプルなノズルとなっており、特に大きな特徴がありません。ちょっと押す力が必要かな、くらいです。
押す時に力が必要な理由としては、シャンプーの粘着性が関わっていると思われます。手をすべらせるといけないので、容器を抑えた上でプッシュしましょう。
※容量が減ると、押す力はそれほど必要なくなりました。
④頭皮につけた感触は?
刺激は一切ありません。
男性用シャンプーにありがちなスースーするような感覚もないのです。頭皮に負担がかかるようなことはありませんでした。
頭皮と同じpHである弱酸性なので、優しく洗い上がる感覚です。私は頭皮に湿疹ができやすく、シャンプーによっては頭皮に痛みも感じてしまうのですがチャップアップチャンプーは全く問題ありませんでした(チャップアップシャンプー利用前は頭皮に優しい無添加シャンプーを利用していました)。
※手の甲にもそのままシャンプー剤を塗ってみましたが、特に違和感はありませんでした。
⑤塗布のしやすさは?

特に問題ありません。
普通のシャンプーと同じような感覚で利用できます。
泡立ちはそれほど良いわけではありません。泡立ちすぎるタイプは洗浄力が強く頭皮にも負担をかけてしまうものなので、育毛シャンプーとしては泡立ちがあまり良くないほうが良いのかもしれません。
全く泡立ちがないわけではありません。泡立ちが少ないと思う方は少し量を多めにすると良いでしょう。
⑥容器デザインは?

シックなタイプで、男の一人暮らしの浴室に置いても違和感がないものです。
育毛シャンプーであることがバレることもないでしょう。友人が泊まりに来たとしても育毛シャンプーを使っていることが発覚してしまうような恐れはありませんよ。
ボドルには大きく「CU SHAMPOO」と記載があるだけです。「チャップアップ」と大きく書かれているわけではありません。
使用感まとめ
チャップアップシャンプーは頭皮環境を改善させるために大いに役立ってくれるはず。育毛シャンプーを利用したからといって薄毛が治るわけではありませんが、頭皮環境を改善させるためには欠かせないものです。
チャップアップシャンプーは頭皮に対して刺激が一切ないこと、優しい洗い上がりであること、臭いもなく利用しやすいことなど継続利用に問題がまったくないのです。定期的に利用して、頭皮環境を徐々に改善させ育毛しやすい環境に整えていくことが可能。
髪の毛が短い方であればリンスは必要ないと思います。私自身も試しにリンスを利用してみなかったのですが、髪の毛がごわつくこともありませんでした。リンスなしでもセットが問題なく出来るので、「頭皮のためにもなるべくリンスを使いたくない」という方にもおすすめできるシャンプーです。
※リンスは必ずしも頭皮に悪いわけではありませんが、すすぎが甘いと頭皮環境の悪化につながります。
育毛剤を使っても効果が感じられなかったという方にはAGA治療がオススメです。
>自分に合ったAGAクリニックを探したい方はこちらへ
AGAクリニックではプロペシアなどの内服薬を処方されます。
>プロペシアを安く手に入れるにはこちらへ