ミノキシジルとはどんな薬?
元々は血圧降下剤として開発された
ミノキシジルは「血管を拡張する」作用がある降圧剤です。 実際に高血圧の患者が服用したところ「発毛した」ため、発毛剤としての転用が決まりました。 もともと「毛が生えてくる」作用は副作用でした。どんな状態で発毛剤として利用されているのか?
・塗布薬(頭皮に塗る)
・内服薬(飲む)
ミノキシジルは、二つの形態があります。
リアップのように塗るタイプのものが広く知られていますが、「ミノキシジルタブレット」と呼ばれている内服薬もあります。
ただし、国内ではミノキシジルタブレットは発毛剤として認可されていません。
どこで手に入れることができるのか?
・医療機関
・AGAクリニック
・個人輸入代行サービス
ミノキシジルの塗布薬の一つであるリアップは、ドラッグストアでも購入ができます。
市販されているので比較的身近な存在、といっても過言ではありません。
ただし、濃度は5%となっています。
5%を超える濃度のミノキシジル塗布薬、ミノキシジルタブレットは、ドラッグストアでは購入できません。
手に入れるには、AGAクリニックで処方をしてもらうか、個人輸入代行サービスを利用します。
※個人輸入代行サービスは、インターネットショッピングをしている感覚で利用できます。
クレジットカード決済ができるところも多くなっています。
ただし、怪しいサイトも多いので信頼できるところを利用しましょう。
フィナステリドとはどんな薬?
前立腺肥大症の改善薬として開発された
プロペシアに配合されている有効成分フィナステリドは、前立腺肥大症を改善させる作用があるとのことで開発された経緯があります。 前立腺肥大症の患者に投与したところ、ミノキシジルと同様に髪の毛が生えてくる、といった作用が見られました。 そこで発毛剤として転用されることが決まったのです。 ちなみに前立腺肥大症役のフィナステリドに関してはプロスカーとも呼ばれており、薄毛治療薬のフィナステリド(プロペシア)とは容量が異なっています。 ・プロペシアに配合されているフィナステリド容量・・・1.0ミリグラム(0.2ミリグラムタイプも有る) ・プロスカーに含まれているフィナステリド容量・・・5.0ミリグラム 前立腺肥大症薬に含まれているフィナステリド量は非常に多くなっており、副作用が出る確率が高くなっています。必ず発毛剤タイプのフィナステリドを利用してください。フィナステリドはどんな状態で発毛剤として利用されているのか?
・内服薬(飲み薬)
・塗布薬に配合されていることもある
フィナステリドの摂取に関しては、基本的に内服薬が中心となっています。
フィナステリドを摂取することで血液中に入り込み、男性型脱毛症の発症を抑制させたり、改善させたり、といった効果が期待できるわけです。
フィナステリドですが、海外では塗布タイプの発毛剤の中に含まれ始めています。
ただし、濃度はかなり低くなっています。ポラリスシリーズの中には0.1%の濃度で含まれているものも発売されています。
※ポラリスシリーズ・・・ジェネリックタイプのミノキシジル系発毛剤です。
高濃度のミノキシジルが配合されているものもあり、中には15%や16%といった、リアップとは比較にならないほど高濃度なものもあります。
フィナステリドはどこで手に入れられるのか?
・医療機関
・AGAクリニック
・個人輸入代行サービス
>自分に合ったAGAクリニックを探すならこちら
フィナステリドのメリットと言っても良いかもしれませんが、一般の医療機関でも手に入れることが可能です。
もちろんAGAクリニックでも処方されています。薬価についても大体決まっており、正規品であれば1錠あたり250円が目安、となっています。
個人輸入サービスでも手に入れることが可能です。
しかし、以前は発がん性物質が含まれているものがあったなど、問題点もありますので注意しましょう。
フィンペシアとミノキシジルの効果の違いとは
フィンペシアの効果とは
フィンペシアはプロペシアのジェネリック版です。フィナステリドの配合量に違いはありません。 フィンペシアには男性型脱毛症に照準を絞った効果が期待できます。 >プロペシアを最安値で手に入れるならこちら 有効成分のフィナステリドは、酵素の「5αリダクターゼ」というものに対して効果を発揮することが分かっています。 男性型脱毛症は、睾丸から分泌される男性ホルモンの【テストステロン】と、酵素の【5αリダクターゼ】が結合してできる【ジヒドロテストステロン】によってもたらされます。 フィナステリドは5αリダクターゼの働きを抑制させる作用があるので、結果的にジヒドロテストステロンが分泌されにくい状態を作れる、というわけなのです。ミノキシジルの効果とは
毛母細胞を活性化し、健康的な髪の毛を生やす効果が期待できます。 ミノキシジルには血管を拡張する効果があり、毛母細胞に栄養を送りやすくする、といった作用があるのです。 毛母細胞に栄養がたくさん行き渡ることで、活性化します。髪の毛を作る栄養も多くある状態になり、細かった髪の毛も太くなるのです。 ミノキシジルには血行不良による薄毛に対する効果が高いです。 一方で、男性型脱毛症にも効果があります。男性型脱毛症には、毛母細胞を弱めてしまう作用もあるので、ミノキシジルを利用することで、AGAにも対処できるわけです。フィンペシアとミノキシジルの違い
・フィンペシアは男性型脱毛症に効果がある
・ミノキシジルは血行不良による薄毛と男性型脱毛症に効果がある
ミノキシジルのほうが有効性は強いように感じますが、男性型脱毛症に限ればフィンペシアのほうが効果は強いです。
AGAの根本原因に対処できるからです。